Qの箱庭

ショートストーリー仕立ての毎日

はむすたーでいず

今年一年は毎月何かしら2つのイベントを起こす、もしくは、何らかのイベントに参加するということを目標にやってきていて、

一月は初めての円山動物園と某イベントの見学、二月は初めての雪まつり一周見学と帰省(このへんのことは今度書きたい)と短歌の目に参加しはじめたこと、三月は仕事関連のとあるお誘いにOKしたこと(何かその後人員の都合で保留になってしまった)と職場の飲み会に二次会まで参加したことが大体それにあたり、

今月前半は某カラオケ用スタジオと半月間固定料金で契約し、半月ほとんど歌いに行ってた。

 

仕事の後どうしても家でぐだぐだして終わってしまう一日が嫌で無理やり趣味の時間をつくるという思惑ではじめたのだけど、結果的に固定料金以外の移動とか食事とかのお金がけっこうかさんだり、ただでさえ仕事でけっこう体力を消耗していたのにさらに疲れて体調崩したので今回だけでやめることにした。

毎日仕事帰りに歌う場所があるというのは毎日の楽しみができて良かったのだけどやっぱり体調にダイレクトに来ると歌っても調子が出ないので断念残念。

 

今月ふたつめのイベントとしては、職場で仲良くなった人のお家にお邪魔してきて子猫二匹とふれあってきた。超かわいかった。

うちの猫こと同居人のあいるさんも連れて行ったのだけど、わたしが猫じゃらしを振ると二匹に混じって掴もうとしてて超かわいかった。

あと近くの有名なスープカレーのお店に行ったのだけどスープカレーはさることながらキウイラッシーが美味しすぎてHNをキウイラッシーに改名しようかと思いました。しかしきゅーいんがむの時点でふざけた名前なのにキウイラッシーはもう完全にネタみたいな名前なのでやめました。断念残念。

ちなみに職場で仲良くなった人たちが本当にもう超仲良しのリア充カップルだったので、二人がじゃれあってるのも超かわいかったです。

 

------

実はここ一週間かつてないほど具合悪くて固形物食べられなかったり朝職場まで歩いて行けなくてタクシーで通勤したりしてたのですが(職場に着くとちょっと調子よくなるので仕事はできる)、本当にしんどいとやっぱり気持ちもしんどいしわたしはメンタル弱い人間なので不調になるとすぐ「わたしって何かできてるのかなあ…」みたいに思ってしまうのですが、今冷静に書き出してみると今月今年かなり活動していたし、仕事なんかでもそれなりに成果残せてるし、わたしいろいろできてるんだから多少調子わるいときあってもオッケーじゃん、みたいな気持ちをもう少しもってたいなあとかそんなことを思いました。

 

 

------

超一流は、結果が出なくても「頑張らない」 | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

今日ホッテントリにあったので見たこの記事の中に、

「調子が悪いこと=悪」という意識が強すぎるのかもしれません。

という一文があったけれど、わたしもこういう意識が強すぎるのかも。

結果に波はあっても、全体で見てきちんと上がっていればOK。そんなスタンスです。

という風に考えていきたいな。

 

------

中学生のときに人生ではじめてつくったブログは「はむすたーでいず」という名前だった。

ハムスターを飼っていたわけじゃない。飼っていたわけじゃないので、ハムスターといえば回し車をずっと回しているイメージしかなかった。

回し車を回すみたいな変わらない日常だけど、螺旋を描くみたいに、少しずつのぼっていけたらいいなあ、と思ってつけた名前だった。

今思えばその頃がいちばん”全体で見てきちんと上がっていればOK”なスタンスだったのかも。

 

10年以上前のわたしよ、わたしは今もハムスターだし、あなたは全体で見ればきちんと上がっているから、大丈夫。多少調子わるくてもおっけーおっけー。