Qの箱庭

ショートストーリー仕立ての毎日

入院日記1日目:天国か地獄(あるいは、クリーム色)

11/5(火)

直前まで締切や仕事や準備に追われ、わたわたしながら辿り着いた白い建物は今日もクリーム色に明るかった。
まだできて数年の新しい病院だ。地域の医療の中核となるべく作られた病院なので、大きく新しく最新の設備が整っている、が、集まる患者に対してスタッフが圧倒的に足りていないせいでいつも混んでいる。

だからここは来ても疲れるばかりで、数年通院してるけど特に良い思い出はない。
今日に至っては来る前から疲れていたので、着いた瞬間、とりあえずもう帰りたいなと思った。

しかしキャリーケースに大きめのバッグを3つ(本当は2つで足りるはずだったけど、大きめのぬいぐるみを入れるのにもう1つ余分に必要になってしまった)も持ってきておいて、今さら帰るわけにもいかない。
窓口に行って「今日から入院の(名字)ですけど」と受付の人に声をかけ、事前に記入した申し込み用紙各種を渡す。

「少々お待ち下さい」

少々待つと、上階から病棟の人がやって来て病棟まで案内してくれた。声が高くてやけに優しくて、この忙しい病院の看護師さんっぽくないなと思った。(後から知ったけど、看護師さんじゃなくて事務の方だった。でも、どのみち1階の受付の人とは雰囲気が違った。
でも、その後生活してみても、やっぱり病棟の看護師さんと外来の看護師さんは忙しさに差があるからか、一人一人の患者さんとゆっくり向き合っていく必要性があるからか、雰囲気が全然違うと思った)

エレベーターで入院する病棟のある5階に向かった。
病院の2階より上には行ったことがない。どんな雰囲気の場所なんだろうと思いながら到着を待っていたので、エレベーターのドアが開いた瞬間の印象ははっきり覚えている。

1階よりも更に明るく、広く、日差しが差し込む空間。
そこはあまりにも白くて、白すぎて、白々しいな、と思った。

③興ざめな感じである。 ―白々しい(しらじらしい)の意味や読み方 Weblio辞書

明るく照らされたその場所は病気で入院する場所とは思えなくて、どこかで描かれる天国のようなものにも思えた。
でも、そんな明るさが苦しんでいる人々がたくさんいる病院という場所にあることで、地獄のようにも見えた。白くて明るい地獄。特に、中々治らなくて長期入院していたら人によってはこの明るさは希望よりも地獄に見えるんじゃないかと思った。

でも、たぶん私が疲れていたのとこの病院に対するネガティブイメージが強かったからで、実際は明るくて綺麗で良い病棟なんだと思う。このときの私にはそう見えただけで。
実際、過ごしてみると明るくて気持ちが明るくなる場所だとは思った。長く不健康な状態で過ごしていたらどう変わったかわからないけど。


私はまともな入院経験は今の病気が発覚した小学生の頃しかないので(3年くらい前にも数日入院したけどよく覚えてない)、最新の病棟すごいなと思うところがいっぱいあった。
たとえば、各病室の隣に個室トイレがついていることとか、病室内に洗面所があることとか。
私の入院していた頃、入院していた病院にはなかったなあと思う。

病室は4人部屋で、私の他に1人しかいなかった。
そこで案内してくれた人から部屋や入院生活について色々説明を受けた。
提出した問診票についてあれこれ追加で質問を受けたけど、それって必要?と思う個人情報まで細かく聞かれてイライラした。自分の家族構成はまあ良いとして、兄のお嫁さんの名前とかって必要…?後から考えると輸血とかを考えてのことかなと思ったけど、それにしてもそういうのって入院時に全部提供する必要ないのでは。今仕事してない人は前職とか聞くらしいし…必要…?しかもそれ全部個室ではない病室で、隣の人にも聞こえる音量で口頭でヒアリングして大丈夫…?個人情報だだ漏れなんだけど田舎だから許されてるの…?

ヒアリングタイムが終わり案内してくれた人が去ってからは、病衣に着替えたり荷物を片付けたりした。母がいちいち「これはここがいいんじゃない?」って口出してきて、イライラが募って「うるさい母ちゃんだなもう」って言ったら拗ねたので、慌てて「ウソだよごめん」って言った。人に当たるのよくない。

担当になった看護師のお姉さんは、最初に案内してくれた人と違って若干気が強そうで、外来っぽい看護師さんだなと思った。サバサバした性格っぽくて最初の人より好きだなと思った。
そんなお姉さんの挨拶を聞いた後、昼食。
いきなりカレー出てきてびっくりした。病院食ってもっと味が薄い煮物とか出てくるイメージあったんだけど、こんなカロリー高いもの出てくるの…?
量は少なかったけど、味もそこまで薄くなかったし(私の味覚が薄味寄りなので、もしかしたら普通の人には薄いかも)、オレンジがついていたのも良い。果物好き。
ちゃんと病室に個別で運んでくれるし回収もしてくれるの優しい。
食後は持参してきた箸とスプーンを洗いながら(これは各自で持参するように書いてあったので持ってきた)、洗剤が欲しいなと思った。洗剤は入院案内の必要なものリストには載ってなかったなあ。

食後、眠くて目痛だったけどすぐ寝るわけにもいかなかったので(食後すぐ寝るともれなくお腹壊す)デイルーム(談話室。自由に電話とかできる広間みたいなところ)に繰り出した。
持ってきたBluetoothキーボードを開いて、叩く。頭回ってなかったけど文章打ち込むのは楽しくて、なんかこうどこでも文章打ってしまうのライターっぽいなと思った。書いていたのは記事じゃなくて日記だけど。

途中、主治医の先生がやって来たので少し話した。
午前中は外来を診ているけど、午後は病棟に顔を出して看護師さんと話したり患者さんの様子を見に来たりしているみたい。
いつも診察5分で、当たり障りのないことしか言わないから好きじゃなかったけど、患者数が多くて決められた時間だから当たり障りないことしか言えないだけで、本当はもっとしっかり患者と向き合いたいのかもしれないなと思った。

その後、部屋で1時間くらいうたた寝をして、14時半に検査。心電図とレントゲン。
心電図は検査技師のお姉さんの指示が早すぎてついていけず、え、どうすればいいの?と思っているうちにあっさり足首、手首、胸にひんやりした挟むやつ(名前わからない)を当てられた。プロめっちゃ手際がよい。プロってすごい。
レントゲンは呼ばれるまでも早かったし、呼ばれた後も素早く写真を1回撮ってあっさり終わった。プロ手際よすぎる。プロはやい。

夕食は18時だったんだけど、その15分前くらいに先生たちが挨拶に来た。毎日様子を見に来るらしい。
自己注射の時間帯と単位数を調整することになった。先生が複数人で話し合いながら治療方針などを考えていて、こうして話し合いながら進めていく環境はいいなと思った。

夕食のメニューは病院食らしく鮭の切り身と煮物とオクラの酢の物だった。
私の中でオクラといえば納豆卵かけご飯なので(一時期なか卯の朝定食にハマってた)、他の食べ方に少し違和感があったけど、これはこれで良いような気がする。
好んで食べないけど案外悪くないかもしれない。オクラ。

夕食後はすぐさま歯磨きをして、それから1日の活動スケジュールを立てた。
運動するように言われたし、お風呂にも入りたいので、自由時間を自分で把握してどれも自分で計画を立ててやっていく。
入院費が痛いのでこういうところは真剣にやっていきたい。真剣に健康になって、入院費の元を取る、というのがここでの私の目標だ。
というわけで大体やること決めたら運動に繰り出す。デイルームに誰もいなかったので、これ幸いとばかりにヘッドホンで音楽を聴きながらDDRステップごっこして遊んだ。想像上のDDR
20分くらいやったけど、これ20分やるのは地味につらい。主に人目的な意味で。

あとは母に連絡したり入院ツイートしたりして、病室に帰還。
目薬さしつつうたた寝してたら消灯時刻より10分早く消灯した。20時50分。
1回起きてお茶を冷蔵庫に戻したりしたけど(せっかく有料のカード使って冷蔵庫のスイッチつけたのに、冷蔵庫のドア開いてるしお茶外に出しっぱなしだったし、元を取るどころじゃない無駄遣いをした)、あとは割と熟睡だったらしい。普通に寝てた。朝5時30分過ぎまで。

 

f:id:Qingum:20191122185559j:plain

↑入院が嫌すぎたので小物を可愛いものにしてテンションを上げようとした結果こうなった。

今日ヒトカラで歌った曲まとめ

久しぶりにヒトカラに行って曲を歌ってたらその曲を一番よく聴いていたときの思い出とか、その曲が好きな気持ちがばーっと浮かんできて、

こういう、自分のそのときそのときのスナップ写真というか、今の自分になる土台となった気持ちや曲たちについて記録しておきたいなと思ったのでひさしぶりにこっちのブログに書きます。

(歌った曲のめもです。ジャンルごちゃまぜです。ボカロが多いです)

 

1.エンドロールに僕の名前を入れないで

 

youtu.be

特に思い出はないのですが、発声練習として前からよく歌っていた曲。

登場人物になりきれる感じが好き。

 

2.植物園

 

youtu.be

心を洗いたいときによく聴く/歌う曲。最後のサビの出だし何回聴いても鳥肌立つ。

 

3.Complicated

 

youtu.be

昔カラオケが上手になりたくて半月通い放題のカラオケを契約してたことがあるんですけど、そこで歌う前にご飯を食べるときにずっとこのPVを流してて惚れました。

英語がわからないので何を言ってるか映像だけでは全くわからないのですが、それでもこんなに心に響く歌ってあるんだな、すごいな、と思った記憶があります。

今回はじめて見よう見まねで歌ってみたのですがなんかいろいろだめでした。

 

4.命短し恋せよ乙女

 

youtu.be

普段はカラオケまねきねこに通うことが多いのですが、そこでめちゃくちゃ繰り返し流れてて勝手に覚えました。感情移入しすぎてなんか見知らぬ男子を殴りたくなります。

 

5.花瓶に触れた

 

youtu.be

どうしようもないな、って感じのカップルの曲(男性目線)。

コールセンターで働いていたときに繰り返し聴いていたので聴くとそのときのことをちょっとだけ思い出します。あんまり良い思い出ではないんですけど、その職場や仕事や状況自体は当時どうしようもなくて、曲を聴きながらよく「どうしようもないな」ってつぶやいてました。

 

6.花束を君に

 

youtu.be

知り合いのある人に似合いそうな曲だな、と思いながら口ずさんでいたら

どんどん吸い込まれて、全力で表現したくなって覚えた歌。

 

7.フラジール

 

youtu.be

雰囲気が好きすぎてカラオケに行く機会があればまず歌う曲。

叶わないだろうということを知りながら願ってしまう女性の悲痛な思いと空しさがおしゃれに描かれている。

 

8.ハウトゥワープ

 

 

ナユタン星人さんの曲の中で一番歌いやすくて元気が出るので、カラオケのときはいつもハウトゥワープ。

 

9.右に曲ガール

 

youtu.be

ダラステイラ・ダラステイ
誰もが後ろ指を差しても
ダラステイラ・ダラステイ
いつもその少女は右に曲ガール

piapro(ピアプロ)|テキスト「右に曲ガール 歌詞」

 

最高に好きな歌詞です。かっこいい。

 

10.ミルククラウン・オン・ソーネチカ

 

 

底抜けに明るいリズムと全く明るくない歌詞のコントラストが切ない曲。

高速歌詞を詠唱しているうちにどんどん感情移入してなんでだよって気持ちになる。良い。

 

11.深海シティアンダーグラウンド

 

youtu.be

youtu.be

原曲ももちろん素敵だけど、れをるさんにハマったきっかけの曲なのでこちらも。

こんなに曲の雰囲気にハマる、曲の魅力をさらに引き出す歌い手さんと出会ったのは当時すごく衝撃的でした。

 

12.メリュー

 

youtu.be

ネットで出会った友達がキャスで歌ってたのを聴いて、あーいい曲だなーと思ってる内に歌えるようになった曲。感謝。

 

13.Chaining Intention

 

 

ボカロを聴き始めて一番最初にハマったアーティスト、Treowさんの楽曲(上の動画は別の方が作成したPVバージョン)。上手く表現できないんですけど、いくつもの音が変拍子で重なり合って、それが未知のハーモニーを生み出しているような。はじめて聴く種類の音楽でした。

 

14.あめふるはこにわ

 

 

同じくTreowさん作曲のあめふるはこにわ。

ボカロで一番好きな曲で、ブログタイトルの”箱庭”部分はこの曲からお借りしてつけたものです。

優しく流れるような、ぴしゃりと打つような雨をイメージさせる曲と少女の心の叫びの歌。

 

15.夜明けと蛍

 

 

締めに毎回歌う曲。歌っているととてもシンプルな気持ちになれて、何かに手を伸ばしたくなる。自分はここにいて、歌を歌うのが好きで、上手くはないけどまだ歌っていたい。そんな、自分の帰ってくるホームのような曲。

 

 

f:id:Qingum:20170225231623j:plain

 

全然関係ないんですけど、アイスカフェオレ頼んだらガムシロップがうまくあけられなくて悲しかったです。

渋々泣く泣く台風一過(「短歌の目」第12回)

お久しぶりですきゅーいんがむです!

先月は気づくのが遅れ参加し損ねたのですが、「短歌の目」再び参加します!よろしくお願いします!

 

tankanome.hateblo.jp

 

題詠5首

 

1. 渋

「仕方ない」渋々答える君の癖 机トントン叩くゆびさき

2. 容

知ろうにも”ディスクの容量がいっぱいです”じゃ寛容にはなれないね
 
3. テスト
 
えー諸君、これはテストのテストです 結果をテストで活かして下さい
 
4. 新米
 
新米にあだ名をつけて研ぎ、炊いて 蓋を開ければ一人前だ
 
5. 野分
 
野分吹き 団栗遠く散ろうとも 一過の後の道踏みしめる

 

 

テーマ詠「空」

「空が泣く」って最初に表現した人は 空に恋でもしていたのかな
 
 
 
 
----
ご覧いただきありがとうございました!

ケーキの上を歩く

おなかがすいたので、晩ご飯のおかずを買いに出かけた。


おなかがすいていたので、夕暮れの紫がかった雲とソーダみたいに薄い空のコントラストを見て、こないだサーティワンのチラシで似たような色合いのアイスを見たような気がする、と思った。
もしかしたら世界はぜんぶ食べ物でできてるのかなあ。空腹にまかせてそういう想像をしてみるのも面白いかな、と思ったので好き勝手に想像していた。


あの茶色いビルにところどころ四角い窓が開いてる感じ、カロリーメイトのチョコレート味っぽいな。
あのきれいに等間隔で階が積み重なってるマンション、ウエハースっぽい。
マンションの屋上からは少し黒っぽい色をした雲が細く流れていて、わたあめというよりは煙っぽかったので、神様が見えないところで空を鉄板代わりにして焼肉でもしたのかもしれない。
じゃあ地面はなにかなぁ…あ、あそこに突き刺さってるドライバー用の店の看板、白いしてっぺんの文字書いてる部分ピカピカ光ってるし、バースデーキャンドルみたいだなあ。
ということは地面はアスファルト色の創作ケーキ…おいしくなさそう…


とか考えているうちにスーパーに着いてしまったので、野菜売り場の野菜を見ながら「これ建物の土台に使えるかなあ」と考えるなどしてしまいました。

ちょっとあたままわってないのでごはんたべてきます。


---
9/25 感情→風景のスケッチ

ちぐはぐな祝日

買い物の帰り、スーパーの出口で同じくスーパーの袋を下げた男女の二人組が外の方を向いたまま立ち止まって出口を塞いでいた。なんだろう、邪魔だな、と思って脇をすり抜けて外に出ると、大粒の雨。

そういえば来るときは地面濡れてなかったよな、と不安になるほど地面は濃い色に変わっていて、
土砂降りはたまたま持っていた小さな折りたたみ傘では補いきれず、左腕と背中を容赦なく濡らした。
 

わたしも店の前で少し雨宿りした方がよかったかな、と歩き始めてから少しだけ後悔した。
目の前を段差で揺れながらクロネコヤマトのトラックが通り過ぎていった。
世間が祝日だろうと彼らに休みはないのだ。そして雨にも休み時間はないのだ。
打ち付ける、風が吹く、折りたたみ傘が反対側に跳ね返る。
まあ家近いからいいや、あとちょっとだし、と思っているうち、雨は弱くなりはじめた。
なんだ、雨にも休み時間があったのか。そりゃあ年中無休で働けないよね。


雨が弱くなった。
わたしは家に着いた。
マンションの入口で左腕と背中を濡らしたまま、無事だった方の右手で服の色に似合わない水色の折りたたみ傘をたたんだ。

仕事と休みの中間のような雨。
部分的に濡れているちぐはぐなカラーのわたし。
なんだか変な一日の朝だ。

 
***

9/19 朝の風景と感情のスケッチ。

ニチレイ自販機観察レポート

なんか面白い自販機があったので観察した。

 

f:id:Qingum:20160814184810j:plain

上手いことメニューが反射して見えない。

 

f:id:Qingum:20160814184807j:plain

上手いことメニューしか見えない。

 

f:id:Qingum:20160814184803j:plain

チキン&ポテトを頼んでみた。

 

 

f:id:Qingum:20160814184813j:plain

待ち時間めっちゃ長い。

 

ニチレイってことは、冷食をあっためてるんだよね…。

まぁ長いか…。

 

お、出てきた。

 

f:id:Qingum:20160814184830j:plain

箱だ!

なんか冷食のポテトみたいだな…。いやこれ冷食だった。

 

さて、オープン。

 

f:id:Qingum:20160814184818j:plain

商品の手前に箸がついている優しさ。しかもほんのり温かい!

 

f:id:Qingum:20160814184825j:plain

 

食した。おいしかった。

あんまりムラなくあったまってた気がするのは、この底面のぶつぶつのおかげだろうか。

 

f:id:Qingum:20160814184758j:plain

カロリー表示付き。写ってないけど左にはご丁寧にレンジでの温め時間が書いてある(けど再加熱無理そうだしこれ自販機専用商品だしどうしたらいいんだろう)。

 

 

以上です。おもしろかった。

気持ち的に暇じゃないとあんまりこういうのをまじまじ観察しないので、余力ができたのはいいことだと思う。

どうもこんにちは、パンケーキ妖怪です。

新しい職場の近くにガストがあるのをいいことに調子に乗ってモーニングセット制覇を目指していたきゅーいんがむ。しかしそこにまさかの強敵が立ちはだかる。

 

f:id:Qingum:20160423160831j:plain

 

パ…パンケーキセット…だと…!?朝からパンケーキ…!?メープルシロップとホイップクリーム…!?こんなオシャンティーセレブリティで大丈夫なの朝から…!?あとすごく純粋に、お腹膨れるのこれ!?

 

と思って山盛りポテトフライを追加したのが悲劇のはじまりだった。まずパンケーキ。甘い。甘すぎるっ…!これセットドリンクバーで甘い飲み物飲んでちゃダメなやつだ!すかさず烏龍茶(なんでこれ原液と水に分かれてるの…?烏龍茶の原液って何…?)に切り替え攻略。あっやばいけっこうお腹膨れるこれ。でもなんかこれだけじゃ微妙に満腹にならない!こっちは仕事帰りでお腹減ってるんだよ…まだモーニングの時間なのに飢えてるんだよ…。

オーケー、次はポテトフライだ。ポテトに手をつける。甘味に襲われすぎていたせいか、何故か甘くないことに安心する。黙々と食べる。飽きる。お腹いっぱいになってきた…。これ完全にちょい盛りポテトフライでよかったやつだ!なんで山盛りにしたんだ俺!と思いながら完食する。厳しい闘いだった…。

 

さて、パンケーキセットも攻略したし、次は。と思い翌日。

わたしの姿を見ただけで「お好きな席どうぞー」と言ってくれるようになった店員さんにモーニングセットメニューを渡され、次のメニューを吟味する。しかし頼んだのは、またもパンケーキセットだった…。

 

あのふわっふわの食感。マーガリン+メープルシロップの優しい甘じょっぱさ。そしてホイップクリームのあまふわに包まれて仕事疲れの脳に優しく糖分が行き渡る感覚…。

気が付けばわたしはパンケーキセットの虜になっていた。平日休日問わず朝早くに訪れてはパンケーキを求めるパンケーキ妖怪。それまではただのドリンクバー妖怪だったのがまさかのクラスチェンジ。メニューも開かずパンケーキセットを注文しては、追加でちょい盛りポテトフライや、挙句の果てにきのこ雑炊+パンケーキセットという暴挙に出る(どっちも単品では満腹にならないのでちょうどよかったりする)。

 

仕事で体力を使い果たしたあと、「パンケーキ…パンケーキ…」とつぶやきながらパンケーキセットを頼んで、食して満足したあと、不意にわたしはこんなことを考えていた。

「わたしは、どうしたらパンケーキのように優しくなれるのだろう…。」

 

最早悟りの領域に達したわたしはいてもたってもいられずその場で「優しさ」について検索した。

 

やさし‐い
優しい・易しい】
《形》
  1. []
    細やかで柔らかな感じを与える有様だ。
    • おとなしく、すなおだ。「気立ての―娘」。思いやりがあって親切だ。
       「―心づかい」
    • 優美だ。
       「―姿に咲くすみれ」
    • 《「…に―」の形で、…の所が人以外のものを指す場合》
      それに思いやりがあるかのように、荒れ・汚染などの悪作用が無い。
       「お肌に―化粧品」
  2. [易]
    すぐできる(わかる)ほど、扱いが簡単だ。
     「―問題」

 

確かに、パンケーキは優しい。食感はやわらかく、甘さはすなおで、その姿は優美である。そして仕事疲れで荒れたわたしを浄化してくれる。

わたしもそうでありたい。物腰やわらかく、素直で、それでいて優美でありたい。パンケーキのように凛と立っていたい。

 

 

スマホの画面をそっと閉じて、烏龍茶を飲み干して、わたしは颯爽と店を出る。

負けたよ、完敗だ…!そして出会えたパンケーキという名の強敵(とも)に乾杯だ…!

しかし、ここで立ち止まってはいられない。いつかきっと追いつき、追い越してみせる。そして必ず、モーニングセットを制覇してみせる…!!

 

――新たな決意を胸に、きゅーいんがむの熱い闘いは続く。